矯正歯科子供症例|尾道市・歯科・矯正歯科・小児歯科・歯医者

TEL.0120-47-0848

〒729-0141
広島県尾道市高須町893-1

         
MENU
矯正歯科子供症例
  • HOME
  • 矯正歯科子供症例

症例1.初診9歳出っ歯を改善したい

治療内容 上顎を矯正器具を用いて、側方に大きく拡げました。
その後は、悪い口腔習癖を改善するトレーニングを指導し、マウスピースタイプの矯正器具を日中2時間就寝時毎日2年間はめていただきました。
治療費用
※全て自由診療
検査代金 22,000円(税込)
器具装着代金、器具調整料金、筋機能訓練 480,000円(税込)
総額 550,000円(税込)
治療期間・回数 開始時から小学生の間
回数は約15回
個人の成長に合わせて進みますので個人差があります。
リスク・副作用 顎の骨を拡げる装置をはめている間は、ほぼ骨は大きく拡がります。
歯列不正の原因である悪習癖の改善がされていない、慢性の鼻閉塞(アレルギー)が続いているなどの問題が残っている場合は、装置除去後、若干骨が小さく狭まることがあります。
この治療の目的は、小さく萎縮した顎の骨を装置で拡大し、同時に悪習癖を改善していただいて、これから永久歯が生えようとする顎の骨を健やかに成長させることにあります。
その結果、歯並びが美しく整うこともあれば、乱れたままになることもあります。
顎骨を大きくすることと、歯並びを美しく整えることは別の治療方法です。 この症例は、日常の舌の使い方、ものの飲み込み方などが正しくできていなかったことが原因です。
それらを改善していただき、正しい口腔機能を身につけるようトレーニングとマウスピースの装着を毎日頑張ってくださったことが良い結果につながった要因です。

症例2.初診8歳出っ歯と前歯のガタガタを改善したい

治療内容 上顎を矯正器具を用いて、側方に大きく拡げました。
その後は、悪い口腔習癖を改善するトレーニングを指導し、マウスピースタイプの矯正器具を日中2時間就寝時毎日2年間はめていただきました。
治療費用
※全て自由診療
検査代金 22,000円(税込)
器具装着代金、器具調整料金、筋機能訓練 480,000円(税込)
総額550,000円(税込)
治療期間・回数 開始時から小学生の間
回数は約17回
個人の成長に合わせて進みますので個人差があります。
リスク・副作用 顎の骨を拡げる装置をはめている間は、ほぼ骨は大きく拡がります。
歯列不正の原因である悪習癖の改善がされていない、慢性の鼻閉塞(アレルギー)が続いているなどの問題が残っている場合は、装置除去後、若干骨が小さく狭まることがあります。
この治療の目的は、小さく萎縮した顎の骨を装置で拡大し、当時に悪習癖を改善していただいて、これから永久歯が生えようとする顎の骨を健やかに成長させることにあります。
その結果、歯並びが美しく整うこともあれば、乱れたままになることもあります。
この症例の場合、並びは美しくなりましたが若干出っ歯があります。
出っ歯をより美しく改善するためには、ブラケット治療が必要です。
顎骨を大きくすることと、歯並びを美しく整えることは別の治療方法です。

症例3.初診8歳出っ歯と前歯のガタガタを改善したい

治療内容 上顎を矯正器具を用いて、側方に大きく拡げました。
その後は、悪い口腔習癖を改善するトレーニングを指導し、マウスピースタイプの矯正器具を日中2時間就寝時毎日14歳までは、装着していただきます。
治療費用
※全て自由診療
検査代金 22,000円(税込)
器具装着代金、器具調整料金、筋機能訓練 480,000円(税込)
総額550,000円(税込)
治療期間・回数 開始時から小学生の間
回数は約12回
個人の成長に合わせて進みますので個人差があります。
リスク・副作用 顎の骨を拡げる装置をはめている間は、ほぼ骨は大きく拡がります。
歯列不正の原因である悪習癖の改善がされていない、慢性の鼻閉塞(アレルギー)が続いているなどの問題が残っている場合は、装置除去後、若干骨が小さく狭まることがあります。
この治療の目的は、小さく萎縮した顎の骨を装置で拡大し、当時に悪習癖を改善していただいて、これから永久歯が生えようとする顎の骨を健やかに成長させることにあります。
その結果、歯並びが美しく整うこともあれば、乱れたままになることもあります。
この症例の場合、全ての歯が永久歯に生え変わるまであと2年はかかります。
この間、悪習癖の改善トレーニングを行いながら、経過観察をしていきます。

症例4.学校の歯科健診で歯並びが悪いことを指摘された

治療内容 上顎を矯正器具を用いて、側方に大きく拡げました。
その後は、悪い口腔習癖を改善するトレーニングを指導し、マウスピースタイプの矯正器具を日中2時間就寝時毎日14歳までは、装着していただきます。
治療費用
※全て自由診療
検査代金 22,000円(税込)
器具装着代金、器具調整料金、筋機能訓練 480,000円(税込)
総額550,000円(税込)
治療期間・回数 開始時から小学生の間
回数は約15回
個人の成長に合わせて進みますので個人差があります。
リスク・副作用 顎の骨を拡げる装置をはめている間は、ほぼ骨は大きく拡がります。
歯列不正の原因である悪習癖の改善がされていない、慢性の鼻閉塞(アレルギー)が続いているなどの問題が残っている場合は、装置除去後、若干骨が小さく狭まることがあります。
この治療の目的は、小さく萎縮した顎の骨を装置で拡大し、当時に悪習癖を改善していただいて、これから永久歯が生えようとする顎の骨を健やかに成長させることにあります。
その結果、歯並びが美しく整うこともあれば、乱れたままになることもあります。
この症例の場合、姿勢の悪さ、頬づえをつくなどの日常の悪い癖により、下顎の歯並びが歪んでしまった状態でした。
今回の治療で大切なことは、患者様自身にそれらの悪習癖に気づいていただいて、改善していただくことでした。
正しい口腔機能を身につけるためのトレーニングを継続してくださったことが、良い結果につながった要因です。
今後は、虫歯予防の管理を行っていきます。

New 症例5.小学生の間に、顎顔面矯正治療を行い、中学生になって本格的矯正治療を行った

治療内容 顎の骨の成長を促す顎顔面矯正治療を小学生の間に行い、その後の細かな歯並びの不正を中学生になってから、舌側矯正治療で整えました。
治療費用
※全て自由診療
総額  960,000円(税込)
治療期間・回数 小学生の間 1年半 回数9回
中学生の間 2年  回数32回
個人の成長に合わせて進みますので個人差があります。
リスク・副作用 顎の骨を拡げる装置をはめている間は、ほぼ骨は大きく拡がります。
しかしながら、顎の骨を大きく拡げたとしても、生えてくる歯の一つひとつのサイズが平均より大きい、あるいは歯列不正の原因である悪習癖の改善がされていない、慢性の鼻閉 塞(アレルギー)が続いているなどの問題が残っている場合は、きれいな歯並びになりにくい状況となります。
今回は、そういったケースに当たります。顎を大きくして、それで不足していた細かな歯並びの調整を中学生で行ったという2段階の矯正治療です。
今後は、虫歯予防の管理を行っていきます。